(BERMAS)バーマス / スーツケースの本体キャスター部分のヘコミを整形して塗装修理
こんにちは。大阪でスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っておりますBOND repair / ボンドリペアと申します。
今回は、(BERMAS)バーマスのスーツケース修理をご紹介いたします。
破損状態は本体のキャスター部分が凹んで中にめり込んでいます 。
目次
1,ヘコミの状態と内部構造の確認

まずはヘコミ修理をするにあたり、ヘコミ箇所と付近の状態、キャスターパーツの破損の有無などを確認していきます。
写真でもわかるように凹んでいる箇所の際がかなり鋭角に折れ曲がっています。
このような場合ヘコミの修正をする際にその際が割れたり亀裂が入ったりする可能性がありますのでその点も考慮してお見積をします。
キャスターパーツはボディのヘコミに引っ張られるようにして変形してはいるものの破損は無く本体から外すと形状も元に戻りましたのでこのまま再利用いたします。
2,今回のお修理方法
ヘコミのお修理は下記の手順で作業を行います。
①凹んでいる箇所の内装をめくって裏側からシェルを押し出せるようにします。
②熱を加えながら形を整えていきます
△亀裂が入った場合はここで亀裂の修理工程を挟みます。
③凹んでいた箇所よりも少し大きめの範囲にシェル裏側から成型した補強板を貼り付けます。
④表面の凹凸が残っている場合はパテを付け削り下処理をします。
⑤表面の塗装をして内装を組み立てて完成です。

3,今回のお修理代金
今回のスーツケース本体のキャスター部ヘコミ修理で、11,000円(税抜き)でした。
同じお鞄でも状態や内部の構造などによりお修理代金や納期は前後いたします。
スーツケースのヘコミ修理の概算価格は、約6,000~14,000円程度になります。
お写真でもう少し詳細なお見積をお答えできますのでお気軽にお問合せフォームもしくはライン@からお問合せ下さい。
ボンドリペアではスーツケースをはじめ、ゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っております。
お気軽にご相談ください。


投稿者プロフィール

-
BOND repair / ボンドリペアのホームページにお越しくださりありがとうございます。
私共はスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般と家具の補修と椅子の生地張替え、その他様々なモノのお修理を承っております。
お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
最新の投稿
お知らせ2023.07.22(2023)お盆休みのお知らせ
お知らせ2022.12.14年末年始の営業について
お知らせ2022.08.03(2022)お盆休みのお知らせ
バッグ全般2022.07.22(OAKLEY)オークリー/バックパックのファスナーコイルの解れを手縫いで部分補修