(JGA)日本ゴルフ協会/生地が劣化してぽろぽろめくれてくるフードカバーを修理
こんにちは。大阪でスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っておりますボンドリペアと申します。
今回は(JGA)日本ゴルフ協会のキャディバッグ修理をご紹介いたします。
破損状態は、フードカバーの生地が劣化して表皮が剥がれてきています。
目次
1,生地の状態を確認
まずは生地の状態を確認していきます。
フードカバーの大部分に使用されている白い合皮部分の表皮がパリパリと割れるようにして剥がれてきています。
特に生地が折れ曲がりやすい縫い合わせている角の部分から剥がれてきているのが分かります。
黒い部分はエナメル生地のような素材が使われており今のところ、こちらの生地は割れや剥がれは見られません。
背面にある『JGA』の刺繍回りも同じように剥がれきています。
この刺繍は生地に直接縫い込まれているので、生地を張替える際には基本的には刺繍は無くなってしまします。
特にメーカーロゴや特殊な模様などは商標権などの関係で再現をすることが出来ません。基本図形や、特定の自体での文字列を刺繍することは可能です。
また、元々ある刺繍を切り出して新しい生地に縫い付けるといった方法が出来る場合もございます。こちらは生地や刺繍の状態、デザインによって可否や費用が異なりますので状態を拝見して検討させて頂きます。
刺繍を移設した事例☞(KitKat)キットカット/キャディバッグフードのロゴ刺繍回りの生地破れを修理
2,今回のお修理方法
今回のような生地の劣化の場合は既存の生地を復元することが出来ないため、生地の張替が必要となります。
今回お預かりしたフードカバーは全体的に生地が劣化しておりましたので、部分的な生地張替えではなく白い部分全体の生地を新しく張替えをさせて頂きました。
デザインや劣化の状態によって違和感の少ない方法をご提案させて頂きます。
マチ生地(ファスナー両サイドの部分)を張替えさせて頂いた事例☞(BELDING)ベルディング/キャディバッグのホック部分の生地が破れたフードカバーを修理
フードカバー全体を作り直しさせて頂いた事例☞キャディバッグの生地が破れたフードカバーを修理
黒いエナメル生地の部分は模様が入っており劣化もなさそうでしたので既存の生地を再利用させて頂きました。
同じく生地が使用されている縁についているパイピングも再利用させて頂いております。
本体と繋ぐホックは一度外すと再利用が出来ないため新しく交換させて頂き、下のヘリに巻いている外巻きテープも外したものは縫い目付近の繊維が解れてしまいますので新しく交換をいたしました。
ファスナーも破損はありませんでしたので既存のものを再利用させて頂きました。
3,今回のお修理費用と納期
今回のフードカバー部分生地張替えで、費用が24,000円(税抜)、納期が約2週間でした。
※同じような症状でも付近の状態や使用するパーツなどにより費用や納期は変動いたします。
全体と破損部分の画像をお送り頂けましたらお修理可否の可能性と概算のお見積をお答えできますので お問合せフォームもしくはライン公式アカウントからお気軽にご相談ください。
ボンドリペアではゴルフのキャディバッグをはじめ、スーツケースやキャリーケースなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っております。
投稿者プロフィール
-
BOND repair / ボンドリペアのホームページにお越しくださりありがとうございます。
私共はスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般と家具の補修と椅子の生地張替え、その他様々なモノのお修理を承っております。
お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
最新の投稿
- お知らせ2024年7月30日(2024)お盆休みのお知らせ
- お知らせ2024年2月6日営業所移転のお知らせ
- お知らせ2023年12月13日年末年始の営業について
- お知らせ2023年7月22日(2023)お盆休みのお知らせ