(castelbajac)カステルバジャック/キャディバッグの仕切り棒折れを修理
こんにちは。大阪でスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っておりますボンドリペアと申します。
今回は(castelbajac)カステルバジャックのキャディバッグ修理をご紹介いたします。
破損状態は、クラブを仕切るセパレーターの芯棒が1本折れています。
目次
1,セパレーターの状態を確認
まずは仕切りの状態を確認します。
逆『土』の字の右下が折れてピンが見えています。
キャディバッグの仕切りには大きく分けれ2種類あり、口枠と一体になった『成型タイプ』と、今回のように口枠と仕切り棒が独立した『独立タイプ』がございます。
仕切りが折れる症状は特にこの独立タイプに多く、仕切り棒を固定しているピンの根元で折れていることが多いです。
このピンは頭がプラスになっているものがありますが、ネジタイプではなく軸の真ん中あたりに出っ張りがあり、それをパイプに打ち込んで固定する方法になっている為どうしてもパイプに内側から膨張する力が加わります。それによって固定をしているのですが、それによって割れやすくなっている弊害もあります。
2,今回のお修理方法
今回は折れている芯棒を新しく1本作り直して交換をさせて頂きます。
新しい芯棒にはABS製の2種類のパイプを組み合わせて作製致します。これで多少は折れやすくなっているのではないかと思われます。
既存の芯棒を外して破片が残っている場合はそこから元の長さを採寸します。残っていない場合は口枠の内寸を計って作製します。
元のピンを利用して新しい芯棒を固定して完成です。
3,今回のお修理費用と納期
今回の(castelbajac)カステルバジャック/キャディバッグの仕切り棒交換(1本)で、費用が4,500円(税抜)、納期が約1週間でした。
※同じような症状でも付近の状態や使用するパーツなどにより費用や納期は変動いたします。
全体と破損部分の画像をお送り頂けましたらお修理可否の可能性と概算のお見積をお答えできますので お問合せフォームもしくはライン公式アカウントからお気軽にご相談ください。
ボンドリペアではゴルフのキャディバッグをはじめ、スーツケースやキャリーケースなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っております。

投稿者プロフィール

-
BOND repair / ボンドリペアのホームページにお越しくださりありがとうございます。
私共はスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般と家具の補修と椅子の生地張替え、その他様々なモノのお修理を承っております。
お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
最新の投稿
お知らせ2024年12月8日(2024-2025)年末年始の営業について
お知らせ2024年7月30日(2024)お盆休みのお知らせ
お知らせ2024年2月6日営業所移転のお知らせ
お知らせ2023年12月13日年末年始の営業について