(BELDING)ベルディング/内装ウレタン生地がボロボロになったフードカバーの修理

こんにちは。大阪でスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っておりますボンドリペアと申します。

今回は、(BELDING)ベルディングのキャディバッグ修理をご紹介します。
破損状態は、フードカバーの内装に使用されているウレタンが経年劣化で粉状にボロボロになっています。

(BELDING)ベルディング/キャディバッグの修理

1,内装生地の状態を確認

(BELDING)ベルディング/キャディバッグのフード内装生地を張替え修理

まずは内装生地の状態を確認します。
元々はクッション性のあるウレタンフォームが内装全体に張られていたのですが、こちらが経年劣化によって加水分解を起こして粉状になっているようです。

以前、(RIMOWA)リモワのスーツケース内装張替え修理の際にご紹介しましたが、ウレタンは年月が経過すると空気中の水分と反応してこのように粉状になることがあります。これを加水分解と言い、一度こうなってしまうとひたすら粉が出続けます。
表生地に接着剤で貼り付けられていますので掃除機で吸っても完全には取れず、時間が経過するとまた粉が出てきます。
(RIMOWA)リモワ/トパーズの粉状に劣化した内装ウレタンと生地を張替え

2,今回のお修理方法

(BELDING)ベルディング/フードカバーの内装ウレタンフォームが粉状になっている

先ほど記載した通りこのウレタンを完全に取りきることは困難ですので、可能な限り粉を取り除いて残っているウレタンは再度のりで固めてしまいその上から新しくナイロン生地を全体に張ります。

(BELDING)ベルディング/内装生地が粉状になったフードカバーの修理

最近の一般的なフードカバーの内装はほとんどがナイロン生地が使用されています。
ウレタン生地はまた年月が経過すると同じ症状を起こす可能性があります。ナイロン生地は比較的変化が少なく、耐久性にも優れていますのでよく使用する生地です。

(BELDING)ベルディング/キャディバッグのフード内装生地をナイロン生地に張替え

ホックや外巻きテープも粉で黒っぽくなっていたので新しく交換します。
ホックは一度取り外すと再利用が出来ませんので同じ規格サイズの新しいホックを取り付けます。ホックにロゴの刻印などがある場合は無地になりますのでお見積りの際にご案内させて頂いております。

(BELDING)ベルディング/フードカバーの粉状になったウレタン内装生地をナイロン生地に張替え

のりで固めてはいますがウレタンフォームが若干残っていますので年月が経過して粉が出た場合に表側に出てこないようにショルダーベルトを固定するDカンと通す穴の回りもすべて縫製しておきます。

3,今回のお修理費用と納期

(BELDING)ベルディング/フードカバーのボロボロになったウレタン内装をナイロン生地に張替え修理

今回の(BELDING)ベルディング/フードカバーの内装生地張替えで、費用が22,000円(税抜)、納期が約2週間でした。
※同じような症状でも付近の状態や使用するパーツなどにより費用や納期は変動いたします。

バッグ全体と破損部分の画像をお送り頂けましたらお修理可否の可能性と概算のお見積をお答えできますので お問合せフォームもしくはライン公式アカウントからお気軽にご相談ください。

ボンドリペアではゴルフのキャディバッグをはじめ、スーツケースやキャリーケースなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っております。

スーツケースやキャディバッグ修理/ボンドリペア

投稿者プロフィール

info@bond-repair.com
info@bond-repair.com
BOND repair / ボンドリペアのホームページにお越しくださりありがとうございます。
私共はスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般と家具の補修と椅子の生地張替え、その他様々なモノのお修理を承っております。
お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。