(KEEP WHITE)キープホワイト/スノーボードケースの生地破れを部分補修
こんにちは。大阪でスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っておりますボンドリペアと申します。
今回は(KEEP WHITE)キープホワイトのスノーボードケース修理をご紹介いたします。
破損状態は、上部マチ生地(ファスナー両サイドの厚み部分)が数箇所切れたり、穴が開いています。
目次
1,マチ生地の状態を確認
まずはマチ生地の状態を確認します。
スノーボードを入れて立てた際に上部にくる部分(天マチ)に大きな裂傷が1箇所と小さな穴が2箇所、切れる寸前の傷が数箇所あります。
スノーボードのソール部分は薄くなっていて生地に直接当たる状態で収納していると、外部からの衝撃(床や車の荷室など)に挟まれるようにしてこのように生地が切れてしまったり穴が開くことがございます。
今回は上部のマチ生地部分に破れと穴開きが集中していますので、恐らくこちら側を下にした状態で輸送していたのかと思われます。
下側には補強のためにクッション材などが入っているスノーボードケースも多くあります。
こちらのケースは裏生地が無いタイプで、表生地の裏面がPVCコーティングされています。
コーティングされているものの1枚の生地ですので表が切れているということは裏側も切れています。
2,今回のお修理方法
今回のような症状の場合、マチ生地を全交換するか部分的に当て布補強をするのですが、スノーボードケースは長いボードを収納する為ケース自体もかなり長いのでマチ生地を全交換するにはそれだけ長い生地を必要とします。
さらに解体する範囲や縫製する長さが長くなるため比例してお修理費用が高額になってしまいます。
というわけで今回は生地の破れと穴開きが集中している部分のみに当て布補強をしてお修理をさせて頂きます。
お修理に必要な範囲を解体します。当て布をする位置にマークをしておきます。
表生地には厚手のナイロン生地を乗せてファスナー沿いを縫い付けます。
表側だけですと裏側の破れと穴開きが見えてしまいますので裏側には少し薄手のナイロン生地を当てて表生地と一緒に縫製します。
生地補強が出来ましたら元の状態に組立直して完成です。
3,再発を軽減する方法
今回のような生地が破れてしまう原因として、スノーボードのソールと外側からの衝撃に挟まれることがありますとご紹介いたしました。
収納ケースは内部のモノを守るためのモノですので、役割を果たしてはいますがスノーボードケースも高いものですといいお値段がしますので頻繁に破れられても困ります。
では今回のような症状を防ぐにはどうすればよいのかといいますと、ソールと外側からの衝撃に挟まれた際にケースの生地1枚ですと切れたり破れやすくなりますのでソールカバーを付けてからスノーボードケースに収納することで衝撃を和らげることができるので破れたり穴が開くリスクを軽減できます。
トップとテールのみをカバーするソールガードもございます。
4,今回のお修理費用と納期
今回の(KEEP WHITE)キープホワイト/スノーボードケースのマチ生地部分当て布補強で、費用が11,000円(税抜)、納期が約2週間でした。
※同じような症状でも付近の状態や使用する部品などにより費用や納期は変動いたします。
全体と破損部分の画像をお送り頂けましたらお修理可否の可能性と概算のお見積をお答えできますので お問合せフォームもしくはライン公式アカウントからお気軽にご相談ください。
ボンドリペアではゴルフのキャディバッグをはじめ、スーツケースやキャリーケースなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っております。
投稿者プロフィール
-
BOND repair / ボンドリペアのホームページにお越しくださりありがとうございます。
私共はスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般と家具の補修と椅子の生地張替え、その他様々なモノのお修理を承っております。
お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
最新の投稿
- お知らせ2024年7月30日(2024)お盆休みのお知らせ
- お知らせ2024年2月6日営業所移転のお知らせ
- お知らせ2023年12月13日年末年始の営業について
- お知らせ2023年7月22日(2023)お盆休みのお知らせ