(RIMOWA)リモワ/トパーズの固定キャスターの車輪のみ交換
こんにちは。大阪でスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っておりますボンドリペアと申します。
今回は、(RIMOWA)リモワのアルミ製スーツケースで人気のあるトパーズの修理をご紹介します。
破損状況は、固定キャスターのタイヤが少し摩耗している状態です。
現状でも通常の使用は可能ですが他の箇所のお修理もあり、所有者様からのご依頼で今回こちらも一緒にお修理することになりました。

目次
1,状態の確認

タイヤの状態を確認します。
外観はタイヤのゴム部分が少し摩耗しています。
今回一緒にお修理させて頂いた自在キャスターはリモワでもパーツが廃番になってしまったようで純正パーツがご用意できませんでした。
2,今回のお修理方法
今回は固定キャスターのタイヤのみを汎用タイヤに交換いたします。
お修理の流れを動画にまとめておりますのでよろしければこちらもご覧ください。

まずはタイヤのみを外すため固定キャスターのカバーを取り外します。
内装を部分的にめくってビスを外していきます。

ビスをすべて抜くとカバーとタイヤが外れます。

カバーはそのまま再利用するのでタイヤのみ外して外形と内径のサイズを計ります。

今回はサイズの近いこちらの汎用キャスターのタイヤを使用します。

シャフトを抜いてタイヤのみを取り外します。

シャフトの径が違うので既存のシャフトに合わせてタイヤの内径を加工します。

軸がぶれないように慎重に穴を拡げます。

古いグリスを拭き取ってから新しいグリスをシャフトに塗布します。

新しい車輪の方が少し幅が狭いので隙間を埋めるスペーサーとしてステンレスワッシャーをいれます。
キャスターベースとの摩擦も防げるのでちょうどいいです。

これを元のように本体に取付けます。
タイヤの回転具合も確認しながらビスの締め込みを調整します。

お修理が終わったら内装を綺麗に掃除して、

ベルトやディバイダーを整えて完成です。

3,今回のお修理費用と納期
今回のRIMOWAトパーズの固定キャスター車輪のみ交換2箇所で、費用が9.500円(税抜)、納期が約1週間でした。
※同じような症状でも付近の状態や使用するパーツなどにより費用や納期は変動いたします。
全体と破損部分の画像をお送り頂けましたらお修理可否の可能性と概算のお見積をお答えできますので お問合せフォームもしくはライン公式アカウントからお気軽にご相談ください。
ボンドリペアではゴルフのキャディバッグをはじめ、スーツケースやキャリーケースなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っております。
投稿者プロフィール

-
BOND repair / ボンドリペアのホームページにお越しくださりありがとうございます。
私共はスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般と家具の補修と椅子の生地張替え、その他様々なモノのお修理を承っております。
お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
最新の投稿
お知らせ2024年12月8日(2024-2025)年末年始の営業について
お知らせ2024年7月30日(2024)お盆休みのお知らせ
お知らせ2024年2月6日営業所移転のお知らせ
お知らせ2023年12月13日年末年始の営業について