(OGASAKA)オガサカ/スノーボードケースの生地破れを修理
こんにちは。大阪でスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っておりますボンドリペアと申します。
今回は(OGASAKA)オガサカのスノーボードケース修理をご紹介いたします。
破損状態は、表生地の上部に約5cmほどの破れがあります。
目次
1,生地が破れている箇所の状態を確認
まず初めに生地が破れている箇所の状態を確認します。
正面の立てた時に上部に来る部分、少し分かり難いですがファスナーの際のところが破れています。
ちょうどスノーボードのソールが当たる部分でしょうか、真ん中辺りが破れています。
ファスナーには接触しなかったようで、ファスナーの布テープとコイル状のレール部分は無事です。
ファスナーが破損している場合はファスナーごと交換が必要になるのですが、ファスナーは一部のみを交換することが出来ないため端から端まで1本丸ごと交換する必要がございます。
スノーボードケースのメインファスナーは全長がかなり長いのでファスナー交換はどうしても高額になってしまう傾向がございます。
ファスナー交換の事例☞(Snow moto)スノーモト/スノースクートの専用バッグのほつれたメインファスナーを交換
念のため内装側も状態を確認しておきます。
内装にはビニールシートなどで使われているような防水素材のシートが使われており、表生地よりもしっかりとしているためか裏側には破れは見られませんでした。
2,今回のお修理方法
今回は、表側の破れている箇所に部分的に当て布をして補強致します。
質感の近いナイロン生地を使用してデザイン上出来る限り違和感のないように当て布をする範囲を決めます。
今回は補強も兼ねて上部のソールが当たる部分に横一文字に当て布をさせて頂きました。
こちらのスノーボードケースは内装生地がありましたので、一部ファスナーの縫製を解いて内装を開き、表生地のみに当て布の縫製をしています。
内装生地が無いものや内装生地も破れている場合で、表裏ともに同じ位置に当て布をする場合など貫通して縫製する方法もございます。
3,生地破れの原因と再発を軽減する方法
以前似たような事例でもご紹介をさせて頂きましたが【(KEEP WHITE)キープホワイト/スノーボードケースの生地破れを部分補修】、今回のような生地の破れはスノーボードと地面などの外部からの衝撃に生地が挟まれて破れてしまうことが原因と考えられます。
ご自身で車で輸送される場合などは中の状態も把握しているので気を付けて扱われるかと思いますが、運送会社さんなどに預ける場合は、特にシーズンの時などは同じような荷物の量が増えることもあり扱いが雑になってしまうこともあるかと思います。
遠方に輸送される場合などは、少し頑丈めに梱包しておいた方が安心かと思います。
スノーボードケースに入れる際にソールカバーなどをつけた上で収納すると少しでも衝撃を和らげることが出来ますので、生地が破れることも軽減できます。
こちらは特に厚手のクッション性のある素材が使用されていますのでさらに効果があるのではないでしょうか。
4,今回のお修理費用と納期
今回の(OGASAKA)オガサカ/スノーボードケースの生地破れ部分当て布補強修理で、費用が12,000円(税抜)、納期が約2週間でした。
※同じような症状でも付近の状態や使用するパーツなどにより費用や納期は変動いたします。
全体と破損部分の画像をお送り頂けましたらお修理可否の可能性と概算のお見積をお答えできますので お問合せフォームもしくはライン公式アカウントからお気軽にご相談ください。
ボンドリペアではゴルフのキャディバッグをはじめ、スーツケースやキャリーケースなどのバッグ全般や家具、その他様々なモノの修理を承っております。
投稿者プロフィール
-
BOND repair / ボンドリペアのホームページにお越しくださりありがとうございます。
私共はスーツケースやゴルフのキャディバッグなどのバッグ全般と家具の補修と椅子の生地張替え、その他様々なモノのお修理を承っております。
お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
最新の投稿
- お知らせ2024年7月30日(2024)お盆休みのお知らせ
- お知らせ2024年2月6日営業所移転のお知らせ
- お知らせ2023年12月13日年末年始の営業について
- お知らせ2023年7月22日(2023)お盆休みのお知らせ